1. ホーム
  2. 一覧
  3. セミナー・イベント情報
  4. 横浜市大エクステンション講座:サステナビリティ情報開示を巡る最新動向

横浜市大エクステンション講座:サステナビリティ情報開示を巡る最新動向

News

セミナー・イベント情報

【サステナビリティ情報開示を巡る最新動向  ~サステナビリティ情報開示を充実させるために必要な金融/会計/ESGマネジメント~】

weee株式会社 アドバイザリー(環境会計分野 ・電子契約 税務ガイド監修) の 柏原 岳人税理士が、

横浜市立大学で講師を担当予定です。講座について以下の通りご案内いたします。



最先端のESGに関する専門家を迎え、サステナビリティ経営を充実させるために不可欠な、

金融面、財務への影響、ESGマネジメントにおけるサプライチェーンへの影響、

について解説していきます。



この講座は、横浜市立大学みなとみらいキャンパスで行う対面講座(定員24名)、

オンライン講座(定員24名)のハイブリッド開催です。

お忙しい方もオンラインでご視聴いただけます。



また、10月11月期にTCFD提言への実務対応に絞ったみなとみらいエクステンション講座を開講予定です。


2022/08/30(火) カーボンプライシングの形態

村井秀樹:排出権取引

柏原岳人:炭素税-炭素国境調整措置


2022/09/06(火) ESGマネジメントの実務

加藤和佳子:ESGマネジメントにおけるCSR監査の重要性

柏原岳人:ESGデータ開示のポイント


2022/09/13(火) ESG金融の最新動向

藤井良広:サステナブルファイナンスの最新動向

柏原岳人:ESG投資に対応する開示実務


【講師紹介】

柏原岳人:ESGコンサルタント テュフラインランドジャパン環境報告書審査員

     税理士 横浜市立大学非常勤講師

       … ESG情報開示の検証やコンサルティングで多数の上場企業を担当し

村井秀樹:日本大学商学部教授

       … EU-ETSなど世界のGHG排出量取引に精通

藤井良広:(一社)環境金融研究機構代表理事 上智大学地球環境学研究科元教授

       … 日経記者時代からサステナブルファイナンス最新動向を解説

加藤和佳子:テュフラインランドジャパン株式会社システム事業部 セールスエグゼクティブ

        … テュフラインランドジャパンが展開するCSR監査を牽引


対面講座@みなとみらいサテライトキャンパス

 https://ssl.smart-academy.net/ycu/course/detail/380/

横浜市大みなとみらいサテライトキャンパスの所在地

 https://www.yokohama-cu.ac.jp/access/satellite_campusmap.html

オンライン講座(ハイブリッド開催)

 https://ssl.smart-academy.net/ycu/course/detail/410/

 

この記事をシェア :

CONTACT

廃棄物業界のIT導入・DX支援のご相談はこちらから