産業廃棄物の契約業務は、とにかくメンドウ!

 

このシンプルな問題の解決が 産廃業界を変える

産業廃棄物の委託契約書の締結業務。 製本、許可証の添付、郵送して、捺印とお客様との締結に時間もお金もかけていませんか?産業廃棄物の委託契約書は締結する前も、締結する時も、締結した後も業務負担が多いです。 その負担を減らすサービスとして、 e契約R は生まれました。 業界特化型の「委託契約書」を電子で締結できるクラウド型の契約書管理ツールです。事前に許可証を登録して、取引先を登録したら、システム経由でメールを送信、契約書を承認し、締結完了。 取引先がサービス登録したり、システムの購入は不要なので、 「すぐにスタートが可能です」。
  • 業務量が多い
    締結する契約書数だけでなく、契約書締結に必要な業務量も多いです。契約書作成、関連許可証の添付、覚書、最終処分場の一覧の添付と膨大な業務に追われます。
  • 時間が掛かる
    許可証を添付する製本作業、袋とじ、押印、返送、その後スキャニング、保管など契約書締結に必要な時間は非常にかかります。契約書保管(5年) も含めると時間がかかります。
  • リスクが大きい
    業法(廃棄物処理法)下おいて、契約書に関するコンプライアンスリスクは大きいです。期限の遵守、委託基準の記載事項、関連書類の添付など法定業務の管理は非常に重要です。
メールアドレスの利用登録から、スタートします。事前に電子契約利用合意後にシステム経由で電子契約のPDF形式データを送信します。その後、セキュアな契約書承認用の ID,パスワードを発行。契約書データはメール経由で承認専用サイトで承認します。タイムスタンプによる改ざん防止・電子署名を付与した契約書の原本データを契約書の承認者に配布する仕組みです。
  • タイムスタンプを活用
    (一財)日本データ通信協会の時刻認証業務認定のタイムスタンプを利用して原本性の確保、電子署名で契約データの改ざん防止をしております。
  • 契約成立・内容説明のサポート機能
    契約承認後にシステムから、第三者(契約内容証明書)を発行。契約内容、承認者が記載された電子署名文書を発行します。行政機関への説明も安心です。
  • 便利な承認プロセス機能
    契約書の承認プロセスで、複数人での承認(多段承認)、契約書の差戻しや再送など契約書を締結する業務とコミュニケーションもサポートします。

電子契約にすると100件で100時間 合計30万円削減した事例もございます!!

  • 印紙税コスト
    委託契約書等に貼り付ける印紙は、電子化することで不要になります。
  • 印刷コスト
    委託契約書を印刷する必要がなくなり、プリンタのトナー代を抑えることができます。
  • 郵送/交通費コスト
    委託契約書を排出事業者様に郵送するための切手代や、訪問するための交通費などを抑えることができます。
  • 用紙コスト
    委託契約書を紙に印刷する必要がなくなり、用紙代も封筒代も抑えることができます。
  • 保存コスト
    委託契約書をファイリングする棚やキャビネットなどの場所が不要になります。電子保存のみでOKです。
  • 人件費/時間コスト
    委託契約書作成にかかっていた時間、排出事業者様への郵送時間がかからず、人件費を抑えることができます。

東京都のお客様のケース

かかる費用
  • 作成/印刷/製本の事務費用
  • 郵送/返信用封筒/収入印紙
  • 契約書ファイルケース/切手
  • 保管場所費用・電車/駐車場代
郵????送
80,000円 削減
印????紙
52,000円 削減
事務費用
104,000円 削減
交?通?費
24,000円 削減

約30万円削減

かかる時間
  • お客様との契約情報すり合わせ
  • 印刷/製本の時間/郵送時間
  • 押印と返却待ち時間
  • 返却後のスキャニング時間
製????本
26時間 削減
郵????送
26時間 削減
返信待ち
18時間 削減
契約運用
30時間 削減

約100時間削減

weeeは廃棄物業界の味方です

我々は、ITや法律の専門家というスキルを活かして、 お客様のビジネスに貢献します。 e契約では、廃棄物業界に特化したキメの細かい機能が充実してます。

こんなお悩みありませんか?

だからweeeではこんなサービスをご用意しています

  • 契約期限・許可証 管理もサポート

    産廃業者1st
    産業廃棄物業界に特化した機能を充実してます。許可証のPDFデータをシステムに登録。変更すれば自動配布する機能や、許可証の更新申請書も登録可能な機能も便利です。
  • スタート簡単締結 システムいらず

    優しい簡単操作を追求
    PCの操作などITスキルに依存しないシステム作りを追求してます。契約書や許可証の期限はシステムが一緒にサポートしてくれます。マニュアルレスで直感的な操作が可能です。
  • 取引先専用 マイページも簡単に

    お客様のお客様サポート
    電子契約締結後、税務関連や、各種業務の監査にも対応できるように、電子帳簿保存法の要件に対応した検索機能を充実。お客様専用のページも簡単に開設が可能です。
  • 無料トライアル

    電子契約をやってみよう
  • 働き方改革・相談カフェ

    カジュアルにお話をお伺いします
  • 資料ダウンロード

    パンフレット・お役立ち資料